- ホーム
- スウェーデンの生活
スウェーデンの生活
-
マクロビの七号食を9日目でやめた理由
(最終更新日:2020年1月12日)「七号食」をやってみると周りに言いふらして始めたのに途中でやめた。なんでやめたのかをみんなにいちいち話すのが面倒なのでここ…
-
スウェーデンでタコパ:こだわりタコ・ラブラブわんこ・およげたいやきくん他
(2020年10月21日加筆更新)たこ焼きパーティー、わんこ、台湾ストリートフード、スウェーデン語ミニ講座、タコは8本足かそれとも8本腕か、Netflixの感…
-
【宇宙の運命2】心配なのは一兆年後の宇宙(ケゾえもん)
ケゾえもんイメージキャラクター宇宙の運命2(文=ケゾえもん)写真はハッブル・ディープ・フィールドとよばれている銀河の写真である。写っているのは…
-
スウェーデンの夏休み事情
写真:ストックホルムの地下鉄今週になって、ストックホルムの街に、どっと働く人々が戻ってきました。朝夕のラッシュアワーに、地下鉄が満員で、座れないことがある…
-
ケニアのマイケル
スウェーデン語の語学学校での授業中のこと。「10年後の自分はどうなっていると思いますか? たとえばどんな家族をもっているでしょうか。グループで話し合ってくだ…
-
5月のスウェーデン、もう夏休み気分
遅咲きの桜がついこの間、散ったばかりのスウェーデンは、さわやかなカンカン照りの日々が続いていて、人々は、もう何日も前から、真夏のいでたちで街を歩いていますが、…
-
欧州歌合戦2012でスウェーデンロリーンのユーフォリアが優勝
スウェーデン人歌手が、2012年5月26日、「ユーロビジョン・ソング・コンテスト2012」にスウェーデン代表として参加し、欧州26カ国の中から、優勝しました。…
-
Happy Easter!
※左ウサギ:「お尻が痛いよ~」、右ウサギ:「なんか言った?(聞こえないよ~)」。「復活祭」といっても、最近の多くのヨーロッパ人にとっては、宗教的な意味合…
-
続報・冷えとり生活
前記事で書いたデカ靴をはいて、日本に行ってきました。街ゆく数千本の足に注目して観察した結果、わたしの始めた冷えとり健康法は「まったく」ハヤっていないことが判明…
-
冷えとり生活
前回、帰国したときに「冷えとり」ということばを知ってから、「冷えとり生活」を始めました。冷えとり生活の基本は、なんとびっくり、靴下を4枚重ねで履くことなのです…