TCDテーマ、アイキャッチ画像のサムネイル編集にはThumbnail Crop PositionよりもPost Thumbnail Editorを使うべき

 

アイキャッチ画像の任意の部分を切り取ってサムネイルにしたい時にはプラグインが必要

ワードプレス+TCDのテーマでサイトを作る時、横に長いアイキャッチ画像を準備するが、これがウィジェットなどでは、サムネイルとして小さく表示される。

小さくなる時は、自動的に真ん中で切り取られるが、真ん中で切り取って欲しくない画像も結構ある。

そこでTCDのデザインプラスが今でも勧めている(2016年付けの記事)のが、プラグインのThumbnail Crop Positionで、ホクオも別サイトではこれを使っていた。2017年7月現在、まだ存在しているが、更新されたのが4年前というプラグイン。

Post Thumbnail Editorを使うべき

今回、新しいサイトを作ってプラグインを入れる際、Post Thumbnail Editorも入れて、比較してみたが、こちらが断然よかった。

その理由は、Thumbnail Crop Positionは、

  1. 写真をアップロードする前に、どこを切り取りたいか決めなくてはいけない。
  2. 切り取るのは、上下左右のどこか、という大雑把さ。

1は、うっかり、切り取り箇所を選択しないでアップロードして、あとでサムネイルを見て、気に入らなくてもあとのまつりなので、かなり面倒。その点、Post Thumbnail Editorは、あとから変更できるし、好きな場所を自由に選んで切りとれる。

 

人気記事

最近の記事

  1. スウェーデン、ストックホルム

    スウェーデンの最高齢おばあちゃん109歳の誕生日!
  2. コロナ

    【コロナ寄稿】オリンピックの邪魔ばかりするアホどもについて旧友と語って憂さ晴らし…
  3. ノルウェー・ラトヴィア

    「わたしがノルウェーに移住した本当の理由」:自然とシンプルライフを求めて
  4. ケゾえもん

    【ケゾえもん寄稿】DNAシステムが作るタンパク質とアミノ酸の関係は、にわとりとタ…
  5. ケゾえもん

    【音楽鑑賞寄稿】音に超うるさい人のためのオーディオ講座(ケゾえもん)
PAGE TOP