【コロナ寄稿】イーロン・マスクも私も人々の非合理的な態度に失望した(ケゾえもん)

今回のパンデミックで目の当たりにした人々の合理的でないといえる態度は、わたしが人類に対して持っていた信頼を失墜させるものでした。

テスラ創業者、イーロン・マスク

イーロン・マスクのこのコメントの詳細は、当ブログのこちらの記事参照

「イーロン・マスクは偉い」

(文=ケゾえもん)

イーロン・マスクがいろいろな点でわたしと同意見だと言うことがわかって、やはり科学的な考えをすればそうなるだろうという意を強くした。
イーロンくらい科学的にモノを考えられる人はいないからね。
そこらへんについてはまた話す。

イーロン・マスクはパンデミックに対する世の中の反応は、自分の人類に対する信頼感を失墜させるものだったと述べたらしいけど、ほんとに今回のことで人々がこれだけ愚かだったかと私はがっかりした。コロナよりそれがショックかもしれない。

その他、PCR検査は(疫学調査には)役に立たないということやワクチンには期待できないということや、ロックダウンに反対でリスクグループが自己隔離するべきだということなど私がこれまで言ってきたことをイーロンは当たり前の様に短い言葉で発信してくれている。

イーロンは人は誰でも死ぬということを言ったらしいが機会があったらこのことについて一度話したい。
いやいや、そんなに哲学的な話にはならない。

写真はテスラがガレージベンチャーだったころのバッテリーの製作中の風景。最近変えたがごく最近まで電気自動車テスラのバッテリーは基本的にこれと同じ単三電池みたいなバッテリーをたくさん直列または並列に繋いで作られていた。こんなものを連結したら単純計算で実用電気自動車ができて、それが理にかなっていると考えられるのは科学的頭脳です。

アシュリー・バンズ著 ELON MUSK Quest for a Fantastic Future

(2020年11月24日、ケゾえもん記)

およめ
わたしも、真実を知りたい人ってそんなにいないのかなと嫌になっちゃいました。



【コロナ寄稿】北海道、医療崩壊寸前は安全圏に居座っている輩の発言(ケゾえもん)前のページ

スイスでコロナ規制反対デモ / スウェーデンのコロナNow / 第2ロックダウン中の仏英独次のページ

関連記事

  1. マスク

    ついに”マスク推奨”が始まったストックホルムのコロナレポート

    白いストックホルムのコロナレポート、1,000文字。…

  2. コロナ

    コロナ閉鎖は今すぐ解除を:カリフォルニアの医師、Dr.エリクソンの主張(翻訳)

    約12,000文字の長文記事。5月8日、医師らの見解に対する…

  3. コロナ

    【寄稿】ワクチン接種したら、次はパリに行く夢を見る(ケゾえもん)

    ケゾえもんイメージキャラクター「パリに行く方法の研究…

  4. ケゾえもん

    【読み物】ケゾえもんは電気羊の夢を見る その2(ケゾえもん)

    2020年11月11日付、ケゾえもん寄稿3,000文字。シリーズその…

最近の記事

人気記事

  1. 骨折したときは腕を吊らないでください(スウェーデン医療)
  2. 【ケゾえもんコロナ寄稿】2020-2023 コロナ専門家たち…
  3. スウェーデンのゆるいコロナ対策は失敗か?死亡率グラフで一目瞭…
  4. 【コロナ寄稿】明けないコロナの夜明け:コロナの終戦はいつ?(…
  5. スウェーデンでタコパ:こだわりタコ・ラブラブわんこ・およげた…
  6. 報道ステーションでスウェーデン:日本人はなぜコロナをそんなに…
  7. 小林よしのり「ゴーマニズム宣言コロナ論」とケゾえもんコロナ映…
  8. 「スウェーデン方式の真相」と老人のコロナ死を自然死だと言えな…
  9. 不朽の名作映画「ニューシネマパラダイス」
  10. 流行の北欧ぬりえ作家ハンナ・カールソン、自分の両腕にもぬりえ…
  1. ケゾえもん

    【ケゾえもんスポーツ観戦寄稿】ラプソードが野球界に革命を起こしていたのを知らなか…
  2. スウェーデン、ストックホルム

    Josef Frankのテキスタイル
  3. 日本

    続報・冷えとり生活
  4. コロナ

    【続コロナ寄稿】4. どいつもこいつも実に気楽に間違ったことを言う(ケゾえもん)…
  5. ノルウェー・ラトヴィア

    「わたしがノルウェーに移住した本当の理由」:自然とシンプルライフを求めて
PAGE TOP