マッチョな児童文学作家がドローン(DJI Mavic Air)で空撮したストックホルム

ドローンで空撮したストックホルムの街並み。各1分〜1分30秒の短い動画の完成度の高さは素人とは思えない。撮影者であるスウェーデン人の児童・青少年文学作家のについても筋トレヒストリーを合わせて紹介する。

ドローンで空撮したストックホルムの街並み

聖ヨハネス教会 – Johanneskyrkan, Stockholm

ストックホルムでもっとも美しい教会のひとつでありながら、あまり知られていない。(1分14秒)

ストックホルム中心部 – The very center of Stockholm

水面を飛んで、橋の下をのぞいたりもしているドローン。撮影者本人も写っている。(1分33秒)

エンゲルブレクト教会の雷光 – Lightning over Engelbrektskyrkan, Stockholm

ちょうど稲妻が光ったチャンスを捉えた映像。撮影者本人も写っている。

DJI ドローン Mavic Air

上の動画は、カメラが搭載されたこのドローン(DJI Mavic Air)で撮影されたもの。大人のおもちゃの定価は10万円以上、割引価格でも85,000円もする。

ニクラス・クローグ (Niklas Krog)

撮影者ニクラス・クローグの職業は児童・青少年文学作家

ニクラス・クローグ(1965-)はスウェーデンの児童・青少年文学作家。1996年に最初の出版をして以来、現在まで多数の著書がある。

写真:ハルムスタッド図書館で特集記事としてNiklas Krogの本が紹介された。(出典サイト

ニクラス・クローグのもうひとつの趣味は筋トレ


【コロナ寄稿】コロナは季節性のはずだが・・・(ケゾえもん)前のページ

スウェーデンのコロナ対策は失敗だったとはいえない:現地で働く日本人医師宮川絢子氏の分析(Forbesより)+ケゾえもん次のページ

関連記事

  1. 人間ウォッチング

    ダーリンはアフリカ人:赤い糸で結ばれていた運命の人

     (2017年8月27日写真追加)この夫婦に会うたびに、こんな…

  2. 人間ウォッチング

    Kim Kyungsoo展

     ※上の画像は、Kim Kyungsooの作品ではない。…

  3. スウェーデン、ストックホルム

    解雇や隔離、ワクチン拒否の高いツケ:欧州で高まる同調圧力

    ※2021年7月7日、追記。スウェーデンでも「ワクチン、もう…

  4. スウェーデン、ストックホルム

    スウェーデンのユニクロ1号店、オープン日レポート

     ユニクロがスウェーデンに進出、2018年8月24日金曜日、ス…

  5. 人間ウォッチング

    ストックホルム老舗寿司屋の女将の仰天ゴスロリ趣味

    今でこそストックホルムには寿司屋があふれているが、開店26年のSus…

最近の記事

人気記事

  1. 骨折したときは腕を吊らないでください(スウェーデン医療)
  2. 【ケゾえもんコロナ寄稿】2020-2023 コロナ専門家たち…
  3. スウェーデンのゆるいコロナ対策は失敗か?死亡率グラフで一目瞭…
  4. 【コロナ寄稿】明けないコロナの夜明け:コロナの終戦はいつ?(…
  5. スウェーデンでタコパ:こだわりタコ・ラブラブわんこ・およげた…
  6. 報道ステーションでスウェーデン:日本人はなぜコロナをそんなに…
  7. 小林よしのり「ゴーマニズム宣言コロナ論」とケゾえもんコロナ映…
  8. 「スウェーデン方式の真相」と老人のコロナ死を自然死だと言えな…
  9. 不朽の名作映画「ニューシネマパラダイス」
  10. 流行の北欧ぬりえ作家ハンナ・カールソン、自分の両腕にもぬりえ…
  1. ケゾえもん

    【ケゾえもん映画寄稿】映画「エルビス」を観た
  2. スウェーデン、ストックホルム

    スイスでコロナ規制反対デモ / スウェーデンのコロナNow / 第2ロックダウン…
  3. コロナ

    【コロナ寄稿】尾身茂に煽られるな。感染爆発でも危機的状況でもないはずだ。(ケゾえ…
  4. コロナ

    【コロナ寄稿】たけしのTVタックルで三鴨廣繁がぼろを出す(ケゾえもん)
  5. コロナ

    【寄稿】尾身茂の日和見主義にはあきれるが、オリンピックは無観客でよかった(ケゾえ…
PAGE TOP