黒豆のこと


お正月になってもあたたかく、あいかわらず白くないスウェーデンです。

日本からお袋の味の黒豆が届いたのを食べようと、お皿の上に取りだしたところ、息子が「あっ、サクランボ!」と嬉しそうにかけよってきました。

たしかに、今年も豊作だった庭のサクランボと同じ色です。サクランボの軸を含めて木から採ろうとすると時間がかかるため、実の部分だけをどんどんもぎとっていくので、ちょうどこんな感じになります。

そこへやってきた夫、「なに言ってんだ、これはオリーブだよ!」

そういわれてみれば、小ぶりの黒いオリーブをお皿に盛ったのに見えなくもありません。

サクランボでもオリーブでもないと知ったふたりは、ふーんと、関心なさそうに去っていきました。

日本食のありがたみを共有できない家族といっしょに日々暮らしているのは寂しい反面、おいしいものをひとりじめできるというメリットもあります。

白くないクリスマス前のページ

日本製品の注意書き次のページ

関連記事

  1. スウェーデン、ストックホルム

    ゴットランド羊の毛皮

    近所の村Bettnaの、羊牧場。広大な敷地内一帯に、たくさんの白黒…

  2. スウェーデン、ストックホルム

    男性必見!目の保養の季節のショートすぎるショートパンツ

    2017年6月9日、写真追加。毎年、気温が20度近くなると、街じゅう…

  3. スウェーデン、ストックホルム

    解雇や隔離、ワクチン拒否の高いツケ:欧州で高まる同調圧力

    ※2021年7月7日、追記。スウェーデンでも「ワクチン、もう…

  4. スウェーデン、ストックホルム

    2011年ノーベル文学賞はスウェーデン人詩人が受賞!

    2011年のノーベル文学賞を受賞したのは、スウェーデン人の詩人、トーマ…

  5. スウェーデン、ストックホルム

    セルフ血液検査体験記

    医療機関でやってもらうより安上がりなのでセルフ血液検査をやってみた。…

  1. スウェーデン、ストックホルム

    スウェーデンのユニクロ1号店、オープン日レポート
  2. コロナ

    もしあなたが安倍首相だったら、コロナ対応どうしますか?
  3. ケゾえもん

    【ケゾえもんオペラ寄稿】プッチーニの「トスカ」を観るための3分講座
  4. コロナ

    【コロナ寄稿】”変異ウィルス”に漂う欺瞞のニオイ(ケゾえもん)
  5. スウェーデン、ストックホルム

    ストックホルムで同性愛週間用に特別の信号機の図柄
PAGE TOP