脚本で振り返るコロナ騒動:ケゾえもんコロナシネマ「Covid19」第1話

ケゾえもんは小林よしのりだった疑惑

読者
けぞえもんって、小林よしのりやったんや。って違うか!? いや、ホントのとこどうなの? 「北欧ナウ!」を読みながら混乱してきた。
ホクオ
ケゾえもん先生、またこんな声が届きましたよ。二人目ですよ!
ケゾえもん
小林よしのりのコロナ論はアマゾンで注文したが、いつもはすぐ届くアマゾンには珍しく9月11日までに到着予定だそうで本屋で買えばよかったかな? ブックワンに見に行ってあれば買って、アマゾンはキャンセルしよう。
ホクオ
キンドル版も出てますけど、ケゾえもん先生はやっぱり紙派なんですね。

ゴーマニズム宣言は昔から好きだった(ケゾえもん)

ケゾえもんイメージキャラクター

ゴーマニズム宣言は昔から好きなんだ。
モーニングショーの出演者がコロナ論を読んでいると思うと愉快になる。
私が出演者だったら、世間の評判を気にしてこういう”資料”には目を通すもの。そういえばこないだ玉川が「僕が国民全員PCR検査なんて言ってると思われるのは心外だ」とか発言していて唐突だと思ったけど、”資料”を読んだらそういうこと書かれてたんだろね。

(※ケゾえもん註:”資料”とは雑誌、SNS、ホームページなどでの批判を指す。)

するとモーニングショーの出演者は、批判があるのは承知でああいう煽る発言を続けているんだね。確信犯と言って良い。

わたしがどこかで書いた※けど岡田晴恵が「もう経済は考えない、それは経済の専門家にまかせてわたしはサイエンスだけ考える」と言ったのは、そういう”資料”に対する反発と自身の発言の整合性が崩れ出したのを救うためだったんだと、やっと納得しました。

2020年8月25日、ケゾえもん記

「専門家の意見は絶対鵜呑みにするな」の記事内「岡田晴恵はもうご勝手に」の章、参照。

 < 1

2




小林よしのり「ゴーマニズム宣言コロナ論」とケゾえもんコロナ映画がワイドショーを変える!前のページ

脚本で振り返るコロナ騒動:ケゾえもんコロナシネマ「Covid19」第2話次のページ

関連記事

  1. ケゾえもん

    【ケゾえもんオペラ寄稿】薔薇の騎士について語りたい その2

    (2023-10-25 ケゾえもん記)私にとって当たり前のことなので…

  2. コロナ

    【コロナ寄稿】モーニングショーの玉川の想像力の乏しさが許せない(ケゾえもん)

    ケゾえもんイメージキャラクター以下、ケゾえもん寄稿。…

  3. コロナ

    なぜ疫学調査にPCR検査が不適切なのか:スウェーデン人医師説をケゾえもんが解説

    昨日のイーロン・マスクの記事でホクオがケゾえもんに託した英語のサイエ…

  4. コロナ

    【コロナ寄稿】だらだら続けて意味がなかった緊急事態宣言、尾身茂の言い訳は噴飯もの(ケゾえもん)

    前の記事とセットになっているこの記事も掲載が遅れました。グラフが入…

  5. マスク

    新マスク習慣の功罪:メイク・髭剃り不要、でも人間関係は希薄に?

    先日の日本のマスク事情を想像しながら書いたページに読者から届いたコメ…

  1. スウェーデン、ストックホルム

    スウェーデン葬儀事情、納骨編:ドイツ人の義母はスウェーデンで永遠の眠りについた
  2. コロナ

    【寄稿】ワクチン接種したら、次はパリに行く夢を見る(ケゾえもん)
  3. スウェーデン、ストックホルム

    スウェーデンブランド:ペダルのない電動自転車Vassla新発売
  4. コロナ

    脚本で振り返るコロナ騒動:ケゾえもんシネマ「Covid19」 第3話
  5. ケゾえもん

    【ケゾえもんオペラ寄稿】プッチーニの「トスカ」を観るための3分講座
PAGE TOP