なぜ疫学調査にPCR検査が不適切なのか:スウェーデン人医師説をケゾえもんが解説

昨日のイーロン・マスクの記事でホクオがケゾえもんに託した英語のサイエンス論文を、早速、ケゾえもんが解説してくれた。サイエンス頭のある人向け記事。(1,600文字)

ホクオ
ケゾえもんは頼りになるドラえもんです!
ケゾえもん
ホクオはのび太です。
ケゾえもんのカノジョ
わたしはしずかちゃんです。
およめ
わたしはチコちゃんです。
ケゾえもんイメージキャラクター

「PCR検査の正体」

(文=ケゾえもん)
コロナについて書きたいことが山ほどあるのだけど順番に書いていかないといけないし、私はもう寝ないといけないので本日はホクオから出された宿題、カロリンスカ研究所のラッシュワース医師のPCR検査の信頼性についてのおもしろい論文を読み解いてそれで寝る。

ラッシュワース医師は検査には感度特異度があると言っている。この説明は難しいんだけどやってみる。

私も説明したがPCR検査はウイルスのRNAをコピーしてそれを繰り返しものすごく少量のウイルスを検査できる量まで増やして検査するという手法である。コピーの回数を増やせば感度があがる。PCR検査では40回くらいコピーを繰り返して感度をあげているらしい。

特異度とはまちがった結果を出す程度を言う。特異度が低いということは病気でない人を病気と間違える確率が高いということを意味する。(あとで計算結果で説明するから安心して)従って特異度は高いほど良い。

ただし検査一般にそうなのだが感度特異度は相反するもので感度100%、特異度100%などという理想の検査は存在しない。
PCR検査で言えば感度をあげようとコピーを50回、60回と増やせば感度はあがるが、へんなものをコピーする確率が増えてしまい特異度は下がってしまう。

そこで検査では検査方法を調整して適度な感度と特異度を設定する。
PCR検査では感度が88%、特異度が94%くらいに設定されているそうだ。

そこで仮定の計算をしてみる。

1000人のうち100人がコロナにかかっている。100人の患者がいるという状態を考えてみる。もう眠いので説明をはぶいて式だけみせる。

100人×0.88=88人(検出された本当の感染者数)
900人×0.94=846人
900人 − 846人=54人(検出された偽の感染者数)

88人+54人=142名でこれがいわゆる陽性者として発表される。

では状況が変わって(良くなって)1000人のうち10人しか感染してないとすると

10人×0.88=9人(検出された本当の感染者数)
990×0.94=931人
990 − 931=59人(検出された偽の感染者数)

9人+59人=68名がいわゆる陽性者として発表される。

1000人中100人患者がいた場合は陽性は142名(本当は100名)
1000人中10人患者がいた場合は陽性は68名(本当は10名)

このモデルでわかるように、陽性率が少ないほどPCR検査は不正確性が増す。従って疫学調査にPCR検査を使ってはいけない。

このことは別としても今のPCR検査は感染者でない人々を大量に拾っている可能性がある。

(2020年11月20日、ケゾえもん記)




【コロナ寄稿】政府分科会 尾身茂の寝言にまたあきれた(ケゾえもん)前のページ

あてにならないPCR検査の実例報告(スイス)/スイスとスウェーデン次のページ

関連記事

  1. コロナ

    【コロナ寄稿】ワクチン有効率について数式を使わずもう一度解説する(ケゾえもん)

    ケゾえもんイメージキャラクター「ワクチンの有効率について再度…

  2. コロナ

    女性セブンに上久保説/脚本で振り返るコロナ騒動:ケゾえもんシネマ「Covid19」 第10話(最終回…

    「女性セブン」に上久保説がタイムリーに掲載されたことで、ケゾえもんシ…

  3. コロナ

    【コロナ寄稿】分科会の尾身会長は権力の罠にはまった(ケゾえもん)

    ケゾえもんイメージキャラクター「菅首相が分科会を解散する日」…

最近の記事

人気記事

  1. 骨折したときは腕を吊らないでください(スウェーデン医療)
  2. 【ケゾえもんコロナ寄稿】2020-2023 コロナ専門家たち…
  3. スウェーデンのゆるいコロナ対策は失敗か?死亡率グラフで一目瞭…
  4. 【コロナ寄稿】明けないコロナの夜明け:コロナの終戦はいつ?(…
  5. スウェーデンでタコパ:こだわりタコ・ラブラブわんこ・およげた…
  6. 報道ステーションでスウェーデン:日本人はなぜコロナをそんなに…
  7. 小林よしのり「ゴーマニズム宣言コロナ論」とケゾえもんコロナ映…
  8. 「スウェーデン方式の真相」と老人のコロナ死を自然死だと言えな…
  9. 不朽の名作映画「ニューシネマパラダイス」
  10. 流行の北欧ぬりえ作家ハンナ・カールソン、自分の両腕にもぬりえ…
  1. コロナ

    「コロナの歌」になった「ドレミの歌」で元気になれる!:サウンド・オブ・ミュージッ…
  2. スウェーデン、ストックホルム

    ケーキのデコレーションアイディア北欧風
  3. 人間ウォッチング

    一流志向のススメ:甫田鵄川の愛弟子 書家 大木水香
  4. ケゾえもん

    【ケゾえもんオタク寄稿】DNAが最初にできたメカニズムを我々はまったく説明できな…
  5. ケゾえもん

    【ケゾえもんオペラ寄稿】薔薇の騎士について語りたい その8
PAGE TOP