【保存版】30-Day Song Challenge:音楽にうる星やつらの厳選ソング集

※【☆マーク】のついている項目には、エピソードや雑談が、【JPマーク】のついている項目には日本の曲が入っている。

Contents

Day 4 A song that reminds of someone you’d rather forget(忘れたい人を思い出させる曲)

つじむつし:Band Aid-Do they know it’s Christmas


不動A:BOB MARLEY & THE WAILERS HYPOCRITES

Day 5 A song to be played loud(大音量で聴く曲)

つじむつし:Units-High Pressure Days


不動A:LOU REED – EGG CREAM

Day 6 A song that makes you want to dance(聴くと踊りたくなる曲)

つじむつし:Kraftwerk-Dentaku


不動A:MATEO STONEMAN Sabor a Mi

不動A:Kraftwerk – Tanzmusik

不動A
ごめんなさい。精度アップでこれは踊りたい曲に、ぜひ加えてもらいたい。これ大好きなんです。後で思い出してどうしても外せないかな-って。言い出すときりがないけど、もうこれ以上は言いません。

Day 7 A song to drive to(ドライブのとき聴く歌)

つじむつし:You’ve Got To Be Loved – The Montanas


不動A:PAT METHENY FIRST CIRCLE

https://youtu.be/PVBoDx_1dTc

Day 8 A song about drugs or alcohol(ドラッグかアルコールの歌)

つじむつし:Manuel Gottsching e2 e4

https://youtu.be/ys0HyevZpQg


不動A:PLASTIC ONO BAND COLD TURKEY

  1

2

3 4 5 6 7

【コロナ寄稿】東京アラート、赤い都庁を恐れるべからず:木を見ず森を見よ(ケゾえもん)前のページ

【ケゾえもんオペラ寄稿】メトロポリタンオペラの「魔笛」、J・テイモアの演出がすばらしい次のページ

関連記事

  1. ケゾえもん

    【寄稿】私のお勧め映画その2(ケゾえもん)

    「ねえねえ、この映画知ってる?」というコンセプトでケゾえもんが紹介す…

  2. 文化、音楽、本

    “To Sweden With Love” The Art Farmer Q…

    ジャズが好きな人のためのページ。"To Sweden with Lo…

  3. 文化、音楽、本

    ムーミン

    ムーミンの作者は、フィンランド人ですが、スウェーデン系フィンランド人で…

  4. スウェーデン、ストックホルム

    Carl Larsson

    カール・ラーション, 1853-1919 (享年65 歳)※以…

  1. スウェーデン、ストックホルム

    欧州歌合戦2012でスウェーデンロリーンのユーフォリアが優勝
  2. コロナ

    【寄稿】ワクチン接種したら、次はパリに行く夢を見る(ケゾえもん)
  3. スウェーデン、ストックホルム

    気がつけば30年、日本人夫婦が外国で定年を迎えたとき
  4. コロナ

    2021/11/29 水際対策強化の内容➕オミクロン株より株投資!(ケゾえもん)…
  5. コロナ

    【コロナ寄稿】オリンピックと尾身茂とワクチン考(ケゾえもん)
PAGE TOP