日本人アナウンサーのプロ根性動画が外国人に大評判

西洋人から、日本人アナウンサーの16秒の動画が送られてきた。入ってきた緊急ニュースへの対応が、驚くべき素早さで見事だということで、外国人の間で拡散されているらしい。
まずは見所をご説明。

かわいい満面の笑顔で「王手飛車取りやってみたいですよねー」ときゃぴきゃぴはしゃいでいる真っ最中の女の子像から、瞬時に、表情、声色共に完ぺきな真面目アナウンサーに切り替え。

では、動画をどうぞ!

・・・・・・あれ? ホクオが観たのは「The earthquake alert started warning and she switched instantly [ENsub]」という英語版なのだが、リンクを貼ると「緊急地震速報にプロの切り替えで対応する檜山沙耶キャスター」と日本語のタイトルが出てきた。Youtubeがどんどん進化して、どういうしくみかわからないが、「Youtubeで視聴する」と英語版になる、たぶん。

https://youtu.be/oSe5exLXrz4

2021年2月26日に公開されたこのYoutube、3月17日現在のアクセス数が約12万で、英語や外国語でのコメント数約17,000。ちなみにこのコメントは、自動翻訳ではなく、明らかにネイティブによる。

アナウンサーをググったら、27歳のお天気お姉さんで檜山沙耶氏。



【芸術寄稿】白黒フィルムとモノラルの時代にやっといてほしかった ないものねだり(ケゾえもん)前のページ

【コロナ寄稿】1年前にパリに行っておいてよかった(ケゾえもん)次のページ

関連記事

  1. 文化、音楽、本

    ムーミンと作者トーベ・ヤンソン

    2020.10.8加筆 (4700文字)。(初公開2011年9月、サイ…

  2. ケゾえもん

    【宇宙の運命7】わずか1兆年後に迎える宇宙の悲しい運命(ケゾえもん)

    実際に観測できない事実は把握できない。従って、1兆年後に生まれる新し…

  3. ケゾえもん

    【音楽鑑賞寄稿】音に超うるさい人のためのオーディオ講座(ケゾえもん)

    この記事は、ケゾえもん寄稿「自宅で最高の音を出す方法」の続き。…

  4. 人間ウォッチング

    Kim Kyungsoo展

     ※上の画像は、Kim Kyungsooの作品ではない。…

  5. スウェーデン、ストックホルム

    2011年ノーベル文学賞はスウェーデン人詩人が受賞!

    2011年のノーベル文学賞を受賞したのは、スウェーデン人の詩人、トーマ…

  6. 文化、音楽、本

    「ベターッと開脚」ベストセラー本のすごい力

     2017年1月、東京の電車の吊り広告でこの本を見るや、すぐに…

最近の記事

人気記事

  1. 骨折したときは腕を吊らないでください(スウェーデン医療)
  2. 【ケゾえもんコロナ寄稿】2020-2023 コロナ専門家たち…
  3. スウェーデンのゆるいコロナ対策は失敗か?死亡率グラフで一目瞭…
  4. 【コロナ寄稿】明けないコロナの夜明け:コロナの終戦はいつ?(…
  5. スウェーデンでタコパ:こだわりタコ・ラブラブわんこ・およげた…
  6. 報道ステーションでスウェーデン:日本人はなぜコロナをそんなに…
  7. 小林よしのり「ゴーマニズム宣言コロナ論」とケゾえもんコロナ映…
  8. 「スウェーデン方式の真相」と老人のコロナ死を自然死だと言えな…
  9. 不朽の名作映画「ニューシネマパラダイス」
  10. 流行の北欧ぬりえ作家ハンナ・カールソン、自分の両腕にもぬりえ…
  1. スウェーデン、ストックホルム

    凍った湖で寒中水泳:スウェーデンの日常風景
  2. スウェーデン、ストックホルム

    スウェーデンとノルウェーの間の国境はどうなっているのか、最北の国境を越えつつ調べ…
  3. マスク

    【コロナ寄稿】フェイスシールドってどうなの:マスクとフェイスシールドの違いを煙突…
  4. ケゾえもん

    【ケゾえもんオタク寄稿】138億年前に始まったばかりの宇宙に はやくも30億年前…
  5. ケゾえもん

    【ケゾえもんオペラ寄稿】薔薇の騎士について語りたい その12
PAGE TOP