【ケゾえもんコロナ寄稿】2023年4月、病院関係者から聞いた衝撃の事実

ケゾえもんイメージキャラクター
ホクオ
原稿のいちばん最後がいちばん面白かったので、先にそちらをお見せします。

今日関係者から聞いたはなしだけど、ある大学病院はコロナ患者を受け入れたことでの巨額の補助金によりこのたび、めでたく黒字になったそうな。聞くとその大学病院はそのためすべての手術をしていないそうな。大学病院の使命はどうなると言いたいのだがそうなんだそうだ。それで補助金もらえるのが9月までなので、その後はなんとか患者を増やしていく努力をしないとと相談しているみたいだそうだ。頭が痛くなる話だよね。

ケゾえもん

第一回緊急事態宣言の後、PCR検査陽性者数が増えればそれだけで無尽蔵の対策をして良いという合意みたいなものが作られ、それからそこらじゅうの関係者が好き勝手やりだして、こんなことになってしまった。
まあーハイエナの群れの中に生肉を大量に放り込んだようなものだったよね。みんなくわえてどっか持ってっちゃった。あーやれやれと思うんだぜ。

ケゾえもん
ホクオ
それでは寄稿全文をどうぞ。

コロナ騒ぎを振り返る。

(2023/4/17 ケゾえもん記)
前回記事で紹介した、死者数を現すグラフの右上に73825という数字がある。これはこのグラフを参照した2023年3月28日現在のコロナ禍発生以来3年間の日本の死者累計である。約7万4千人が3年間でコロナで死んだことを表している。

そこで考えてみよう。緊急事態宣言、町の消毒、PCR陽性者のホテル隔離、全員マスク、三密回避、外出自粛などの対策がされなかったとしたら42万人死んでいただろうか?私はそうは考えない。
ここでは何も証明できないが、私は緊急事態宣言および全員マスクがなくてもやはり約7万人の死者が出て、それより多くも少なくもならなかっただろうと思う。なぜならスェーデンでそれは実験済だからだ。

別の話をしよう。前の記事で使った写真5(再掲する)を見て欲しい。これは昨年11月ごろから始まった流行を表わしているんだけど調べて見るとこの流行で約2万人が死んでいる。2万人だよ。尾身茂に聞きたい。どうしてこれだけ死んでいる最中に緊急事態宣言を出せと言わない?出さないのはいままでのやってきたことと全く整合性がとれないことでないか?
結局、いい加減なやつなのだ。なにがパンデミックの最中にオリンピックをする理由がわからないだ。それで無観客なら、どうしてオリンピックやっていいのだ?そして2万人が死んでいる最中にどうして2類を5類にしてかまわないのだ。まったくやってることがでたらめで、ご都合主義でないか?こんなやつをコロナ対策の指導者と仰いで3年間振り回されなければならなかったのだ。大災害だよ。

第一回緊急事態宣言の後、PCR検査陽性者数が増えればそれだけで無尽蔵の対策をして良いという合意みたいなものが作られ、それからそこらじゅうの関係者が好き勝手やりだして、こんなことになってしまった。
まあーハイエナの群れの中に生肉を大量に放り込んだようなものだったよね。みんなくわえてどっか持ってっちゃった。あーやれやれと思うんだぜ。

今日関係者から聞いたはなしだけど、ある大学病院はコロナ患者を受け入れたことでの巨額の補助金によりこのたび、めでたく黒字になったそうな。聞くとその大学病院はそのためすべての手術をしていないそうな。大学病院の使命はどうなると言いたいのだがそうなんだそうだ。それで補助金もらえるのが9月までなので、その後はなんとか患者を増やしていく努力をしないとと相談しているみたいだそうだ。頭が痛くなる話だよね。

この話続く。

※参考:プレジデントオンライン(冒頭のアイキャッチ画像の出典もこちら。)
(2023/4/17 ケゾえもん記)



【ケゾえもんコロナ寄稿】またまたコロナを振り返ろう前のページ

【ケゾえもんスポーツ観戦寄稿】ラプソードが野球界に革命を起こしていたのを知らなかった次のページ

関連記事

  1. ケゾえもん

    【ケゾえもんオペラ寄稿】薔薇の騎士について語りたい その1

    (2023-10-24 ケゾえもん記)リヒャルト・シュトラウスのオペ…

  2. ケゾえもん

    【寄稿】観客なしのオリンピックは気が狂うほど面白い(ケゾえもん)

    ケゾえもん寄稿の前に・・・ 現在問題だらけの東京オリンピック…

  3. コロナ

    【コロナ寄稿】グラフで見るワクチン効果:6波をほのめかす尾身茂とコメンテーターはバカ(ケゾえもん)

    またしても公開がすっかり遅くなりました。グラフを見ただけで読む気を…

  4. コロナ

    【コロナ寄稿】コロナのワクチンは打ちたくない(ケゾえもん)

    ケゾえもん寄稿。ケゾえもんイメージキャラクター…

最近の記事

人気記事

  1. 骨折したときは腕を吊らないでください(スウェーデン医療)
  2. 【ケゾえもんコロナ寄稿】2020-2023 コロナ専門家たち…
  3. スウェーデンのゆるいコロナ対策は失敗か?死亡率グラフで一目瞭…
  4. 【コロナ寄稿】明けないコロナの夜明け:コロナの終戦はいつ?(…
  5. スウェーデンでタコパ:こだわりタコ・ラブラブわんこ・およげた…
  6. 報道ステーションでスウェーデン:日本人はなぜコロナをそんなに…
  7. 小林よしのり「ゴーマニズム宣言コロナ論」とケゾえもんコロナ映…
  8. 「スウェーデン方式の真相」と老人のコロナ死を自然死だと言えな…
  9. 不朽の名作映画「ニューシネマパラダイス」
  10. 流行の北欧ぬりえ作家ハンナ・カールソン、自分の両腕にもぬりえ…
  1. コロナ

    【コロナ寄稿】テレビに専門家づらして出てくる連中は私を説得できないから自粛要請に…
  2. コロナ

    【コロナ寄稿】モーニングショーの玉川がヒステリー気味で困る(ケゾえもん)
  3. ケゾえもん

    大相撲観戦はただのスポーツ観戦ではなさそうだ(ケゾえもん)
  4. コロナ

    脚本で振り返るコロナ騒動:ケゾえもんコロナシネマ「Covid19」第1話
  5. コロナ

    【続々コロナ寄稿3】ヨーロッパで今なにが起きているのか(ケゾえもん)
PAGE TOP