ストックホルムで同性愛週間用に特別の信号機の図柄

 

2017年7月4日付けストックホルムの日刊紙StockholmDirektによると、7月31日から8月6日の同性愛週間及びその前後の数日間にわたり、ストックホルム市内の48箇所で、96個の歩行者用信号機に、特別仕様の図柄が採用される。

これにかかる経費は100,000クローナ(約130万円)で、ストックホルム市が財政を負担する。なお、類似の信号機の図柄は、昨年ロンドンで、2015年にはウィーンでも採用されている。

※写真と記事の内容の出典(スウェーデン語):2017年7月4日付けStockholmdirekt.se

※2017年8月5日プライド・パレード(Pride Parade)の詳細は、こちら(スウェーデン語)

太陽の国スペインの太陽にご用心:息子が熱中症になった話など前のページ

NHK「100歳から始まる人生」の103歳スウェーデン人ブロガー、105歳を迎える次のページ

関連記事

  1. スウェーデン、ストックホルム

    スウェーデンのコロナ対応、他国に倣わず。(ニューヨーク・タイムズ)

    ヨーロッパ中の国々が、次々と新型コロナ対策として大胆な措置に踏み切る…

  2. スウェーデン、ストックホルム

    セルフ血液検査体験記

    医療機関でやってもらうより安上がりなのでセルフ血液検査をやってみた。…

  3. スウェーデン、ストックホルム

    手ざわり抜群、スウェーデンBukowskiのぬいぐるみ

    「スイスで、プレゼント用のマスコットを買ったら、メードインスウェーデン…

  4. スウェーデン、ストックホルム

    先史時代3千年前のスウェーデンの墓の上を歩く

    自然保護地区を歩いていて3,000年前の墓に遭遇し、太古に思いを馳せ…

  5. スウェーデン、ストックホルム

    男性必見!目の保養の季節のショートすぎるショートパンツ

    2017年6月9日、写真追加。毎年、気温が20度近くなると、街じゅう…

  6. スウェーデン、ストックホルム

    スウェーデンの最高齢おばあちゃん109歳の誕生日!

    日本のNHKも含む世界中の国で紹介されている、コンピュターもこなすス…

最近の記事

人気記事

  1. 骨折したときは腕を吊らないでください(スウェーデン医療)
  2. 【ケゾえもんコロナ寄稿】2020-2023 コロナ専門家たち…
  3. スウェーデンのゆるいコロナ対策は失敗か?死亡率グラフで一目瞭…
  4. 【コロナ寄稿】明けないコロナの夜明け:コロナの終戦はいつ?(…
  5. スウェーデンでタコパ:こだわりタコ・ラブラブわんこ・およげた…
  6. 報道ステーションでスウェーデン:日本人はなぜコロナをそんなに…
  7. 小林よしのり「ゴーマニズム宣言コロナ論」とケゾえもんコロナ映…
  8. 「スウェーデン方式の真相」と老人のコロナ死を自然死だと言えな…
  9. 不朽の名作映画「ニューシネマパラダイス」
  10. 流行の北欧ぬりえ作家ハンナ・カールソン、自分の両腕にもぬりえ…
  1. コロナ

    【コロナ寄稿】たけしのTVタックルで三鴨廣繁がぼろを出す(ケゾえもん)
  2. スウェーデン、ストックホルム

    【ケゾえもんコロナ寄稿+スウェーデン】自粛で奪われる飲食店の収入と若者の青春
  3. コロナ

    【コロナ寄稿】尾身茂に煽られるな。感染爆発でも危機的状況でもないはずだ。(ケゾえ…
  4. 日本

    もりたこどもクリニック(大阪)で求人募集中
  5. コロナ

    脚本で振り返るコロナ騒動:ケゾえもんシネマ「Covid19」 第3話
PAGE TOP