先史時代3千年前のスウェーデンの墓の上を歩く

自然保護地区を歩いていて3,000年前の墓に遭遇し、太古に思いを馳せた。(890文字)

スウェーデンには3,000年前の有力者の墓が無数に点在している。墓といっても、もっとも古い形態はたくさんの石を積み上げた直径数十メートルに及ぶ一帯で、柵で区切られているわけでもないのでそれと気づかないまま墓の上を歩いていることになる。

よく知られているルーン石碑はたったの千年前

スウェーデンの古代の墓といえばルーン文字の刻まれた石碑が有名だが、ルーン石碑が造られたのは700年から1100年ごろだから920〜1,300年前。

ルーン文字の刻まれた石碑

簡単に探せた写真が逆光でよく見えないが、今回の主役はこれよりもっとずっと前の墓。

三千年前の墓 (Gravröse)

直径30メートルあるのでカメラに全貌を収められなかったが、これが墓の一部。たくさんの石が小山状に盛り上げて積み上げられている。目前に海があり、海抜65メートルのこの墓は、当時の船員たちの目印になっていたという。

Röset på Gullängsberget
撮影 2021/01/05
古代の墓は海を臨む

以下の画像は立て看板より「三千年 (3000 år) 」の表記がある部分。

紀元前500年〜紀元後1050年の墓 (Stensättning)

上の墓のすぐ近くには、上の墓から約二千年後の墓もあった。Stone-settingと呼ばれる形態で、真ん中に石が置かれた周りを石で囲ってある。上の墓とちがい意図された模様になっており、周囲は円、三角、四角以外に船の形をしているものも多い。以下の写真は船形。こちらも大きくて全貌が写せなかったが、尖った石でかなりの広範囲が囲まれていた。これでひとつの墓。

撮影 2021/01/05

火葬が主流

当時から火葬が主流だったが、まれに土葬も見られた。墓には陶器の壺や装飾品や道具がいっしょに埋葬されていた。(現地の立て看板より)

撮影場所

ストックホルムから南へ100キロのニショッピング(Nyköping)という町のTunabergsの自然保護地域。写真には雪が見えるが、この冬は、今のところ12月25日に降った以外は雪はたまに散らつくこともある程度で、ストックホルムは白くない。




【コロナ寄稿】菅総理はせめて緊急事態宣言を骨抜きにしてほしい(ケゾえもん)前のページ

【コロナ寄稿】日本の20倍の患者と日本の1/4の病床数でもスウェーデンで医療崩壊が起きない理由(ケゾえもん)次のページ

関連記事

  1. スウェーデン、ストックホルム

    スウェーデン、義母の葬儀日誌 ━ コロナの中で

    スウェーデンで義母の葬儀を経験した。コロナでロックダウン中の…

  2. スウェーデン、ストックホルム

    ちっとも短くない北欧の夏:意外な事実

    北欧の人たちが大人も子供も夏は勉強も仕事もしないで遊んでばかりいると…

  3. スウェーデン、ストックホルム

    スウェーデンのコロナ対応、他国に倣わず。(ニューヨーク・タイムズ)

    ヨーロッパ中の国々が、次々と新型コロナ対策として大胆な措置に踏み切る…

  4. スウェーデン、ストックホルム

    スウェーデンのミッドサマーデイ(夏至祭)、白夜の国の極めて大事な祝日

    今年もスウェーデンにミッドサマー(夏至祭)がやってきた。早くも1年が半…

最近の記事

人気記事

  1. 骨折したときは腕を吊らないでください(スウェーデン医療)
  2. 【ケゾえもんコロナ寄稿】2020-2023 コロナ専門家たち…
  3. スウェーデンのゆるいコロナ対策は失敗か?死亡率グラフで一目瞭…
  4. 【コロナ寄稿】明けないコロナの夜明け:コロナの終戦はいつ?(…
  5. スウェーデンでタコパ:こだわりタコ・ラブラブわんこ・およげた…
  6. 報道ステーションでスウェーデン:日本人はなぜコロナをそんなに…
  7. 小林よしのり「ゴーマニズム宣言コロナ論」とケゾえもんコロナ映…
  8. 「スウェーデン方式の真相」と老人のコロナ死を自然死だと言えな…
  9. 不朽の名作映画「ニューシネマパラダイス」
  10. 流行の北欧ぬりえ作家ハンナ・カールソン、自分の両腕にもぬりえ…
  1. コロナ

    「スウェーデン方式の真相」と老人のコロナ死を自然死だと言えない日本
  2. マスク

    豊かな国スイスのコロナ事情
  3. ケゾえもん

    【映画寄稿】「ベン・ハー」5、イエスが起こした奇跡、私のお気に入り (ケゾえもん…
  4. コロナ

    【コロナ寄稿】オリジナルグラフで現在のコロナ状況を解説する(ケゾえもん)
  5. スウェーデン、ストックホルム

    気がつけば30年、日本人夫婦が外国で定年を迎えたとき
PAGE TOP