女性セブンに上久保説/脚本で振り返るコロナ騒動:ケゾえもんシネマ「Covid19」 第10話(最終回)

「女性セブン」に上久保説がタイムリーに掲載されたことで、ケゾえもんシネマ最終回はより現実味を帯びることとなった。上久保説のまとめも含む全3ページ8,900文字。

女性セブンに上久保説が掲載される

2020年9月10日、ケゾえもんの彼女より情報が入った。

ケゾえもんのカノジョ
今日、美容院に置いてあった「女性セブン」に上久保教授説の記事が載ってたよ。この説がもっともっと広まればいいのにね!
「女性セブン」Vol.33. 9/24⋅ 10/1号の表紙

「衝撃の新説がすべてを解き明かす──日本人はすでに新型コロナを克服した」と題された「女性セブン」最新号のその”独占衝撃レポート”には、これまでケゾえもんが支持してきた京都大学の上久保教授の説が、一般人にもわかりやすく掲載されているようだ。

ちょうどケゾえもんが前記事で、コロナシネマ・シナリオCovid19の最終回では上久保説に日本の未来への希望を見出すという設定にしたと述べていたところでこの週刊誌が発売されたというのも、タイミングがぴったりだったというべきか。

数日前の9月6日にすでに受稿していた今回のシナリオの中で、ケゾえもんはワイドショーに出てくる知識人や政府専門委員会の面々と上久保教授の情報はレベルが違うと言っている。サイエンスに弱いホクオも、ケゾえもんの門前の小僧として上久保教授の意見にはもっと耳を傾けられるべきだった、傾けられなくて残念だったと思っていたが、今、この週刊誌が出たことで、今からでも遅くない面もありそうな気がしてきた。

ここで、1ヶ月以上前にもらった私信を紹介しながら、以前から上久保説を支持していた周囲の声やケゾえもん寄稿をまとめておく。

ホクオ
実は、サイエンス頭がないのを言い訳にざっとしか読んでなかったので、この機会に振り返りました。
 

1

2>


【コロナ寄稿】地獄はこれからやってくる:ケゾえもんCovid19最終話の前の解説前のページ

【コロナ寄稿】ついに上久保説が一般大衆の目に!:「女性セブン」に拍手喝采(ケゾえもん)次のページ

関連記事

  1. コロナ

    【コロナ寄稿】イーロン・マスクも私も人々の非合理的な態度に失望した(ケゾえもん)

    今回のパンデミックで目の当たりにした人々の合理的でないといえる態度は…

  2. ケゾえもん

    【ケゾえもんオペラ寄稿】メトロポリタン「椿姫」のひどすぎる衣装の代案を本気で考えた

    最近見た演出のひどいオペラ「椿姫」、赤いワンピース篇(ケゾえ…

  3. スウェーデン、ストックホルム

    スウェーデン・オンライン病院事情

    ストックホルムシルバー会、2020年5月2日のメルマガ「コロ…

  4. コロナ

    【コロナ寄稿】安倍首相の耳にも入った上久保説への疑問点(ケゾえもん)

    ケゾえもんイメージキャラクター上久保説へのいちゃもん…

最近の記事

人気記事

  1. 骨折したときは腕を吊らないでください(スウェーデン医療)
  2. 【ケゾえもんコロナ寄稿】2020-2023 コロナ専門家たち…
  3. スウェーデンのゆるいコロナ対策は失敗か?死亡率グラフで一目瞭…
  4. 【コロナ寄稿】明けないコロナの夜明け:コロナの終戦はいつ?(…
  5. スウェーデンでタコパ:こだわりタコ・ラブラブわんこ・およげた…
  6. 報道ステーションでスウェーデン:日本人はなぜコロナをそんなに…
  7. 小林よしのり「ゴーマニズム宣言コロナ論」とケゾえもんコロナ映…
  8. 「スウェーデン方式の真相」と老人のコロナ死を自然死だと言えな…
  9. 不朽の名作映画「ニューシネマパラダイス」
  10. 流行の北欧ぬりえ作家ハンナ・カールソン、自分の両腕にもぬりえ…
  1. スウェーデン、ストックホルム

    2020年夏至(ミッドサマー)の思い出:スウェーデンは湖水浴場の宝庫
  2. コロナ

    【コロナ寄稿】地獄はこれからやってくる:ケゾえもんCovid19最終話の前の解説…
  3. 雑学・雑感・その他

    墓じまい、父の終活
  4. 雑学・雑感・その他

    12時間円柱を描きつづけてはじめてわかったこと。「気づく」までにはたくさんの時間…
  5. コロナ

    【続コロナ寄稿】7.コロナは事実上終わっている/ワクチンに不都合な集団免疫(ケゾ…
PAGE TOP