【ケゾえもん寄稿】2023年1月、渋谷駅山手線のホームが広くなった

ホクオ
ケゾえもんから送られてきたこの(つまんない)情報、寄稿なのかどうかもわかりませんが、確認するより載せる方が早いので載せておきます。

(2023年1月10日、ケゾえもん記)
山手線を2日間運休させて渋谷駅山手線のホームの改良工事が行われた。
渋谷は内回りと外回りのホームが別々だったのを合体させてあわせて線路を移動させる大工事。
おかげでホームの巾が最大16メーターと広くなると言われていた。

本日行ってみると確かに広くなっているけど、写真左側のホーム端と階段の
関係はまったく変わっていなくて、ここが狭いのは以前と同じ。
確かに右側はばかっぴろくなって歩きやすい。

2023/01/10 ケゾえもん撮影
ホクオ
ちょうど渋谷スカイからの写真も送られてきたのでついでに載せておきます。
えもちゃん
眺望抜群でした!
2023/01/08 えもちゃん撮影
ホクオ
渋谷といえば、外国人が一度見てみたいという場所は、なんといってもスクランブル交差点です。


【コロナ寄稿】久しぶりに見た岡田晴恵氏にやっぱりイラッとする by ケゾえもん前のページ

【ケゾえもん寄稿】’2分で眠れる米軍式睡眠法’を霊夢と魔理沙が解説する動画次のページ

関連記事

  1. コロナ

    【コロナ寄稿】戦争映画とコロナヒステリーのアナロジー(ケゾえもん)

    ケゾえもんイメージキャラクター「映画とコロナのアナロジー」…

  2. コロナ

    【コロナ寄稿】責任逃れするつもりのコロナ専門委員会と生贄のヤギになりそうな岡田晴恵(ケゾえもん)

    ケゾえもん寄稿。東京アラートの発令基準の無意味さを懲りずに説く第1章…

  3. ケゾえもん

    【ケゾえもん寄稿】この世は仮想現実か、はたまた全能小学生のピタゴラスイッチ遊びか

    ケゾえもんイメージキャラクター「神は存在するか? その4」…

  4. コロナ

    【コロナ寄稿】世の中流布説を取るか、高橋説をとるか?(ケゾえもん)

    2020年7月20日、ケゾえもんによる修正箇所を直した。ケゾ…

  5. コロナ

    【コロナ寄稿】ガセネタが多い中、デルタ株についてわたしが把握していること(ケゾえもん)

    ホクオ、日本は今、たいへんなことになってますよ。コロナになると自宅…

最近の記事

人気記事

  1. 骨折したときは腕を吊らないでください(スウェーデン医療)
  2. 【ケゾえもんコロナ寄稿】2020-2023 コロナ専門家たち…
  3. スウェーデンのゆるいコロナ対策は失敗か?死亡率グラフで一目瞭…
  4. 【コロナ寄稿】明けないコロナの夜明け:コロナの終戦はいつ?(…
  5. スウェーデンでタコパ:こだわりタコ・ラブラブわんこ・およげた…
  6. 報道ステーションでスウェーデン:日本人はなぜコロナをそんなに…
  7. 小林よしのり「ゴーマニズム宣言コロナ論」とケゾえもんコロナ映…
  8. 「スウェーデン方式の真相」と老人のコロナ死を自然死だと言えな…
  9. 不朽の名作映画「ニューシネマパラダイス」
  10. 流行の北欧ぬりえ作家ハンナ・カールソン、自分の両腕にもぬりえ…
  1. ケゾえもん

    【ケゾえもんオペラ寄稿】メトロポリタンオペラの「魔笛」、J・テイモアの演出がすば…
  2. 人間ウォッチング

    型破りの新ビジネスリーダー、中田俊行氏
  3. ケゾえもん

    【クラシック寄稿】ウィンフィルのフルート奏者シュルツさんの思い出とNHKホールの…
  4. コロナ

    非人道的な水際対策+ケゾえもん寄稿「オリンピック・尾身茂の地位延命策」
  5. コロナ

    【コロナ寄稿】コロナ受け入れ病院ニュースを見て考えたこととワクチンへの今の気持ち…
PAGE TOP