【コロナ寄稿】モーニングショーの玉川の想像力の乏しさが許せない(ケゾえもん)

ケゾえもんイメージキャラクター

以下、ケゾえもん寄稿。

玉川がぬかした。「経済なんか後でなんとでもなる。経済は(コロナがいなくなれば)戻ってくるものです。しかし人が死んだら戻らないでしょう。もうここまで来たら国は緊急事態宣言するべきです。」がどうしても許せないのだ。

話が入り組むのでコロナの影響についての話は脇に置いておこう。ここで緊急事態宣言がなにを意味するかもう一度考えて欲しい。
<楽しい遊びを我慢しなければならない。>
<ちょっと収入が減るのを我慢しなければならない。>
玉川の想像力はそこまでで終わっている。そう、想像力がないんだ。

心血を注いできた事業がだめになる苦しみが玉川に想像できるか?
家庭内暴力に苦しむ人々にとって外出制限がいかに恐怖か?
収入がなくなって明日の生活が知れないことがいかに恐ろしいか?
玉川は想像できていない。

繰り返すがここではコロナについてどちらが正しいか議論するつもりはない。
私が言いたいのは、玉川の様に緊急事態宣言が何ヶ月続いても、テレビ朝日から着実に給料もらって安全圏内にいる人間がそんなに簡単に<経済なんか後で
なんとでもなる>なんて言うべきでないと言うことだ。

そりゃ経済は後では回復するだろう。しかしその後には累々たる屍が横たわるのだ。屍とは比喩表現だけではない。
精神状態の屍、そして自殺者という本当の屍。

2020年8月2日、ケゾえもん記



ストックホルムで本格寿司懐石:日本で修行したバングラディシュ人寿司職人の店、Minako Sushi。前のページ

【科学寄稿】コズミックフロント☆NEXT選「最新観測で挑む!ダークマターの謎」を視聴した。(ケゾえもん)次のページ

関連記事

  1. コロナ

    スウェーデンでワクチンによる死者数16人+ケゾえもんコロナワクチン寄稿

    今回(2021/1/20)のケゾえもん寄稿は、数字頭のないホクオには…

  2. ケゾえもん

    【ケゾえもん寄稿】この世は仮想現実か、はたまた全能小学生のピタゴラスイッチ遊びか

    ケゾえもんイメージキャラクター「神は存在するか? その4」…

  3. ケゾえもん

    【宇宙の運命3】強すぎる将棋ソフトの脅威(ケゾえもん)

    これは面白い! 第1話、2話よりも面白かったです!宇宙の話じゃな…

最近の記事

人気記事

  1. 骨折したときは腕を吊らないでください(スウェーデン医療)
  2. 【ケゾえもんコロナ寄稿】2020-2023 コロナ専門家たち…
  3. スウェーデンのゆるいコロナ対策は失敗か?死亡率グラフで一目瞭…
  4. 【コロナ寄稿】明けないコロナの夜明け:コロナの終戦はいつ?(…
  5. スウェーデンでタコパ:こだわりタコ・ラブラブわんこ・およげた…
  6. 報道ステーションでスウェーデン:日本人はなぜコロナをそんなに…
  7. 小林よしのり「ゴーマニズム宣言コロナ論」とケゾえもんコロナ映…
  8. 「スウェーデン方式の真相」と老人のコロナ死を自然死だと言えな…
  9. 不朽の名作映画「ニューシネマパラダイス」
  10. 流行の北欧ぬりえ作家ハンナ・カールソン、自分の両腕にもぬりえ…
  1. ケゾえもん

    【ケゾえもん健康オタク寄稿】大谷翔平のストイックさには負けるが、私も血糖値には目…
  2. ケゾえもん

    【ケゾえもんオペラおたく寄稿】わたしのお宝自慢:カルロス・クライバーの映像付き録…
  3. Uncategorized

    ケニアのマイケル
  4. コロナ

    6月21日付中日新聞一面記事「スウェーデン、集団免疫獲得は遠く」への反論
  5. コロナ

    【寄稿】尾身茂の日和見主義にはあきれるが、オリンピックは無観客でよかった(ケゾえ…
PAGE TOP