12時間円柱を描きつづけてはじめてわかったこと。「気づく」までにはたくさんの時間がかかるのに、みんな先に教わってしまうんだね。

 

仕事関係のお客さんに教えてもらって、面白かったコラムのタイトル。

12時間円柱を描きつづけてはじめてわかったこと。「気づく」までにはたくさんの時間がかかるのに、みんな先に教わってしまうんだね。

いい話だなぁと思うだけでなく、こういういい話を、8万人近い人がフェイスブックでシェアしているというのもいいなぁと思う。

これを書いたのは、コラムニストのももせいづみ氏。子どもの成人を機に、2014年より美学校(武蔵野美術大学が社会人向けにやっている学校)に行き始めたそうだ。

以下、デッサンの時間のエピソードを綴った本文より抜粋。

「形は一カ所だけ直しても意味がないんです。何かがおかしいなと思うときは、たいてい全体がどこか違っています。違っている場所をすべて、少しづつ修正する。それが基本です」

と言われた。
ものすごく深淵なことを言われた気になる。
何かがおかしいと思うときは、そこだけを直しても直らない。
おかしくないと思っている場所も、少しづつ歪んでいるから、全体に手をつけなくてはいけない。
仕事のプロジェクトとか、人間関係とか。
なんか全部に通じる気がしてきた。

「描き方を教えるのは簡単だ。でも、大事なのは自分で気づくことだ。教えられることに慣れた人間は、自分だけの力で同じことができなくなっていく。気づく目を持つには、対象物と徹底的に向き合う時間が必要なんだ」

なんか自分

いままでの人生、常に、答えだけを欲しがっていたのかも。

いまの子どもたちはほんとに時間がなくって
なるべく早く答えを得て
時間内に多くを処理して
効率よく学ぶことが繰り返されていて

仕事をしたらしたで
とにかく早めの納期で手を動かすことばかりを繰り返してしまう。

その前の「見る」こと
「気づく」ことに
自力でたどり着く時間も、サポートもなくて

そん中で、いろんな想像力や、気づく力が衰えてしまってるんじゃないかなーって思う。

知られざるブロガーとYoutuberの世界前のページ

日本人が西洋人宅で絶対やってはいけない6つのこと:国際人になるためのお役立ちマナー講座次のページ

関連記事

  1. ケゾえもん

    【ケゾえもん健康寄稿】朝のなごみのザクロジュースをやめたワケ

    (2023.3.7 ケゾえもん記)甘いものを食べる時留意するポイント…

  2. 雑学・雑感・その他

    マティスとモロッコと金魚

    夏のいただきもの。涼しげな透明ゼリーに一匹の赤い金魚が浮かんでいる。…

  3. 雑学・雑感・その他

    墓じまい、父の終活

    2017年6月24日、追記 故郷の父から、墓地が売れたとい…

  4. 日本

    日本人のための日本語検定

    最近の大学生は「日本語検定」を受けて、それが大学での単位になると聞いて…

  5. 雑学・雑感・その他

    スマホは現代のエイリアンか

     このイメージを見て、たしかにスマホは、現代のエイリアンかもし…

最近の記事

人気記事

  1. 骨折したときは腕を吊らないでください(スウェーデン医療)
  2. 【ケゾえもんコロナ寄稿】2020-2023 コロナ専門家たち…
  3. スウェーデンのゆるいコロナ対策は失敗か?死亡率グラフで一目瞭…
  4. 【コロナ寄稿】明けないコロナの夜明け:コロナの終戦はいつ?(…
  5. スウェーデンでタコパ:こだわりタコ・ラブラブわんこ・およげた…
  6. 報道ステーションでスウェーデン:日本人はなぜコロナをそんなに…
  7. 小林よしのり「ゴーマニズム宣言コロナ論」とケゾえもんコロナ映…
  8. 「スウェーデン方式の真相」と老人のコロナ死を自然死だと言えな…
  9. 不朽の名作映画「ニューシネマパラダイス」
  10. 流行の北欧ぬりえ作家ハンナ・カールソン、自分の両腕にもぬりえ…
  1. 文化、音楽、本

    「フィンランドの教育はなぜ世界一なのか」
  2. 食、レストラン、カフェ

    ストックホルム、一度は行ってみたいレストランAdam and Albin
  3. コロナ

    【コロナ寄稿】明けないコロナの夜明け:コロナの終戦はいつ?(ハイジ+ケゾえもん)…
  4. スウェーデン、ストックホルム

    男性必見!目の保養の季節のショートすぎるショートパンツ
  5. スウェーデン、ストックホルム

    5月のスウェーデン、もう夏休み気分
PAGE TOP