手ざわり抜群、スウェーデンBukowskiのぬいぐるみ

「スイスで、プレゼント用のマスコットを買ったら、メードインスウェーデンだった。フワフワで手触りがすごくいい!」と仕事関係のお客さんに教えてもらって、このブランドを知った。

早速、プレゼント用に一つ買ってみたら、本当に手触りがよくて、それを見た小学3年生の息子も欲しがった。

話がそれるが、スウェーデンの小学3年生は、まだぬいぐるみで遊ぶ。「今日はぬいぐるみを学校に持って来ていい日」があったり、学校でのお泊り行事では、持ち物リストに「ぬいぐるみ」が入っていたりして、そういう日は、「誰を連れて行こうかな」と真剣に悩んでいる。

話を戻し、Bukowskiオフィシャルサイトを開くと、このように、クマがいっぱい。


テディベアといえば、なんといってもドイツのシュタイフ社のクマが有名だが、ちょっと変わったところで、スウェーデンブランドもいいかもしれない。イタリアのフィレンツェで見つけて買った人のこんなブログもあった。「見ても可愛いけど。。触るとフワフワ〜〜〜〜超可愛いです♥️」と、やはり手触りに反応している。 

夏のホリデイシーズン開幕のゴングが鳴る:スウェーデンの高校の卒業式前のページ

知られざるブロガーとYoutuberの世界次のページ

関連記事

  1. スウェーデン、ストックホルム

    2020年夏至(ミッドサマー)の思い出:スウェーデンは湖水浴場の宝庫

    2020年夏至祭の週末、スウェーデンは素晴らしい夏日だった。…

  2. スウェーデン、ストックホルム

    Josef Frankのテキスタイル

    スヴェンスク・テン(Svenskt Tenn)でおなじみのデザイナ…

  3. スウェーデン、ストックホルム

    スウェーデンのユニクロ1号店、オープン日レポート

     ユニクロがスウェーデンに進出、2018年8月24日金曜日、ス…

  4. スウェーデン、ストックホルム

    マッチョな児童文学作家がドローン(DJI Mavic Air)で空撮したストックホルム

    ドローンで空撮したストックホルムの街並み。各1分〜1分30秒の短い動…

  5. スウェーデン、ストックホルム

    Carl Malmstenの椅子

    オフィス「こころの森」の小さな空間で、いちばん大切な役割を担う椅子…

  6. スウェーデン、ストックホルム

    黒豆のこと

    お正月になってもあたたかく、あいかわらず白くないスウェーデンです。…

  1. Uncategorized

    白くないクリスマス
  2. スウェーデン、ストックホルム

    ブラッドムーン(皆既月食)と夏の終わり
  3. スウェーデン、ストックホルム

    ストックホルム日本人会会報アーカイブ
  4. コロナ

    【コロナ寄稿】非常事態宣言解除、岡田晴恵の薄ら笑いが許せない:商売をしている人の…
  5. スウェーデン、ストックホルム

    気がつけば30年、日本人夫婦が外国で定年を迎えたとき
PAGE TOP