小林よしのり「ゴーマニズム宣言コロナ論」とケゾえもんコロナ映画がワイドショーを変える!

小林よしのりがワイドショーのコロナ報道を変えた!?

ゴーマニズム宣言 新型コロナパニック論」は、だんなが予約注文していち早く取り寄せたのですが、私はパラパラっと中を見て、思わずだんなにケゾえもんってまさか小林よしのりだったのでは!?と言ってしまうほど、ふたりが訴えていることが似ていると感じました。

だんなによると、この本が三日前(2020年8月20日)に発売されてからモーニングショーのコロナ報道のトーンが少し落ち着いて雰囲気が変わってきたみたいです。そんなことがどこかに書かれていたのを読んだらしいです。

この本に同調した視聴者から文句の電話が番組に寄せられたんじゃないかなぁと私は勝手に想像しています。

オヨメからの8月23日付のおたより
ホクオ
そんなホットな最新情報だったんですね!

2020年8月27日追記:オヨメからのこの情報を受けケゾえもんも早速この本を購入した。そのいきさつについては、次の記事(ケゾえもん映画第1話)参照。

  1 2

3

4



【コロナ寄稿】ハードSFの試み、予告編(ケゾえもん)前のページ

脚本で振り返るコロナ騒動:ケゾえもんコロナシネマ「Covid19」第1話次のページ

関連記事

  1. マスク

    ついに”マスク推奨”が始まったストックホルムのコロナレポート

    白いストックホルムのコロナレポート、1,000文字。…

  2. ケゾえもん

    【映画寄稿】当時感動した「ベン・ハー」につっこみを入れる 3(ケゾえもん)

    ケゾえもんイメージキャラクター「ベン・ハー!その3」…

  3. コロナ

    【コロナ寄稿】ガイアの夜明けで台湾称賛報道見たけれど(ケゾえもん)

    ケゾえもんイメージキャラクター台湾は称賛されるべきか?…

  4. マスク

    元祖マスク王国日本の今:コロナで進化するマスク文化

    最終更新日:2020年6月20日、写真を追加。(1,950字…

最近の記事

人気記事

  1. 骨折したときは腕を吊らないでください(スウェーデン医療)
  2. 【ケゾえもんコロナ寄稿】2020-2023 コロナ専門家たち…
  3. スウェーデンのゆるいコロナ対策は失敗か?死亡率グラフで一目瞭…
  4. 【コロナ寄稿】明けないコロナの夜明け:コロナの終戦はいつ?(…
  5. スウェーデンでタコパ:こだわりタコ・ラブラブわんこ・およげた…
  6. 報道ステーションでスウェーデン:日本人はなぜコロナをそんなに…
  7. 小林よしのり「ゴーマニズム宣言コロナ論」とケゾえもんコロナ映…
  8. 「スウェーデン方式の真相」と老人のコロナ死を自然死だと言えな…
  9. 不朽の名作映画「ニューシネマパラダイス」
  10. 流行の北欧ぬりえ作家ハンナ・カールソン、自分の両腕にもぬりえ…
  1. 食、レストラン、カフェ

    マクロビの七号食を9日目でやめた理由
  2. ケゾえもん

    【ケゾえもんオペラ寄稿】薔薇の騎士について語りたい その5
  3. スウェーデン、ストックホルム

    ノーベル賞2019年、財団の充実ウェブサイト
  4. コロナ

    【コロナ寄稿】コロナは感染者数でなく死者数を見ろ:6月19日の死者数の異変(ケゾ…
  5. ケゾえもん

    【宇宙の運命6】宇宙は常に変化している:アインシュタインをがっかりさせる発見(ケ…
PAGE TOP