ホクオ

  1. スウェーデン、ストックホルム

    Elsa Beskow

    エルサ・ベスコフ, 1874 - 1953(享年79歳)1874ストックホルム生まれ。芸術学校を卒業して、母校の絵画教師となり、結婚後に絵本の挿絵画家になる…

  2. Uncategorized

    秋の夜空

    日本でも、空気の澄んでいる秋は、夜空が美しい季節ですが、北欧では、いっそう、それを感じます。なんといっても、北欧の夏は、日の入りが遅くて、深夜でも薄明るいの…

  3. 文化、音楽、本

    Henning Mankell

    知りませんでしたが、世界的に有名なベストセラー推理小説作家だそうです。ヘニング・マンケル,1948 - (2011年9月現在63歳)ストックホルムに生まれ…

  4. 文化、音楽、本

    Stieg Larsson

    スティーグ・ラーソン,1954 - 2004(享年50歳)「ミレニアム」は、〝「ダ・ヴィンチ・コード」を超える今世紀最大のミステリー”として、全世界40カ…

  5. 文化、音楽、本

    リンドグレーン作品一覧

    リンドグレーンの邦訳出版本とスウェーデン語原書の、対応リストを作ってみました。(絵本は除く。)※このページのみ、スウェーデン語の特殊文字をそのまま表記してあ…

  6. スウェーデン、ストックホルム

    アストリッド・リンドグレーン

    Astrid Lindgren,1907 - 2002(享年94歳)スウェーデンの南東部、スモーランド地方のヴィンメルビューで生まれた。小さな牧場で家族と共に…

  7. 文化、音楽、本

    ニルスのふしぎな旅

    ストックホルム、アーランダ空港の壁のニルスのオブジェスウェーデンの20クローナ紙幣には、片面にアヒルに乗って空を飛ぶニルス、片面に作者のセルマ・ラーゲルレ…

  8. 文化、音楽、本

    ムーミン

    ムーミンの作者は、フィンランド人ですが、スウェーデン系フィンランド人で、スウェーデン人の母をもち、フィンランド語よりもスウェーデン語が得意だったそうです。ムーミ…

  9. スウェーデン、ストックホルム

    Hoganasのマグカップ

    ホガナスのマグカップです。ホガナス・ケラミック(Hoganas Keramik)1909年創業のスウェーデンのストーンウェアブランド、ホガナスケラミックは…

最近の記事

人気記事

  1. 文化、音楽、本

    Uptown Funk:Youtube再生回数24億回超のヒット曲
  2. コロナ

    【コロナ寄稿】非常事態宣言は無意味だった:国民の不安を煽った西浦教授(ケゾえもん…
  3. コロナ

    【コロナ寄稿】我々は西浦教授の数理疫学の集団実験に使われたモルモットだった(ケゾ…
  4. スウェーデン、ストックホルム

    欧州歌合戦2012でスウェーデンロリーンのユーフォリアが優勝
  5. コロナ

    【コロナ寄稿】テレビ朝日、モーニングショーで非常事態宣言を出せキャンペーン開始(…
PAGE TOP